大阪−高野山−吉野(3)

tatsumidou2012-05-26

翌日は朝御飯後早々に出発し、吉野へ。橋本まで戻ってそこからJR大和路線近鉄で吉野まで。天気は快晴。
近鉄吉野駅でコインロッカーに荷物を預けようとして百円玉が引っ掛かるというトラブルですったもんだ。駅員さんに直していただいて、景気付けに初っ端から桜と山栗のソフトクリーム。桜は結構あるんだけど、山栗のはここだけじゃないかなあ。美味かった。
10時頃についたこともあって、吉野は結構人出があった。小さいロープウェイが人でぱんぱんで正直かなり怖かった。
金峯山寺まで参道沿いに商店街がうねうねと続く。賑わっているけど、こちらは打って変わって外国人皆無。観光ならこっちのほうが楽しいんじゃないかと思うんだけど、宣伝とかガイドブックに載った載らないの差なのかなあ。山歩きなら断然高野山だけど。同じ山でも吉野はからっと乾いている。
金峯山寺で青い権現さんの御開帳を見る。奈良の仁王さんや権現さんはフォルムがどこか優雅だ。権現さんの青い色も昔は極彩色だったのかもしれないが、今は鮮やかながらも意外に落ち着いた色合いで、蓮の花や葉っぱのデザインなどモダンな感じさえする。

こうやって見るとでかい木造建築だ。
その後、pさん旅行記で気になっていた脳天神社へ。石段で死にそうになる。私は山道は好きだが石段は大嫌いなのだ。今はおそらく飛鳥の岡寺とか絶対無理。

高野山の金剛峰寺は空海、吉野の金峯山寺役小角。だから蛙なのかしらん。

お昼に葛切り。久しぶりに食べられて嬉しい。黒みつ最高。

吉水神社。知らなかったがここも世界遺産後醍醐天皇南朝御所。

時間が足りなくて奥まで周れず、ぶらぶらと商店街を戻りつつ、一杯。やたがらすの特別純米。美味かった。

お土産に焼きさくら鮎寿司と柿の葉寿司を買う。どちらも翌日の夜まで日持ちするという。寿司はもともとある程度保存のきく携行食だもんね。

一路大阪に戻って、新大阪駅構内で明石焼き食べて〆ようと思っていたら、まさかの満席に涙を呑む。仕方ないから持ち帰り用を買って缶ビールと一緒に新幹線車中でmgmg……いやいや証拠隠滅。ところで、駅内とか新幹線車中で食うなって箱に書いてあるのは何故なんだぜ?
今回はあまりお土産を買わないつもりだったのに何故か四号瓶など入っている荷物を抱えて帰宅。楽しかった。あと飯に外れがなくて関西クオリティ健在だと思った。
今度は吉野の奥のほうと、今回行けなかった難波の銀英バーと京都水族館に行きたいね。