2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

中華と大蒜

歯の検診のために旧居付近に行ってきた。というか前のマンションの二階が世話になっている歯医者さんなのだ。 クリーニングしてもらった後、すぐ近くの中華料理屋で遅いお昼。ごく庶民的な中華屋さんなんだが、ランチの定食がリーズナブルかつ美味しいので、…

『箸の上げ下ろし』 酒井順子(NHK出版) 古本屋で。300円だった…!

ミニトマトに支柱を立てました。早く実が生るといいな。

忘れないように。7月25日刊行予定。 http://www.bk1.co.jp/product/02799622 大蟻食先生の訳書って初めてですよ、ね?(私が知らないのあったりする?)

ウースター家の掟

『ウースター家の掟』 P.G.ウッドハウス/森村たまき 訳(国書刊行会) このマンネリの安心感たるや。相変わらずバーティーはピッピーとかプップーとか軽薄丸出しで、ジーヴスは悪辣で、ガッシーは挙動不審で、ダリア叔母さんは獰猛だ。とは言え、この長編は…

こんな日に飲まないでか。ということでオーソドックスにモルツ。実は、ちょっと奮発して鉄フライパンを買ったのでした。例によってテフロンのやつが傷みかかっているので、あれは煮物メインに一線から退かせ、この機会に使ったことのない鉄製にチャレンジし…

蒸し蒸し

降るなら降る、降らないなら降らないでどっちかにして欲しい。暑いっちゅうの。

見逃した映画特集。『キスキス、バンバン』を観ました。実にセンスの良い、良くできた映画。しっかり伏線もはりつつテンポは良く、主人公の小物ぶりとアホぶりが楽しく、バタバタと人は撃たれるしゴロゴロ死体は転がるんだが、完全な巻き込まれ型主人公の視…

煮物はあったかいのも勿論いいですが、実は冷えたものが結構好きだったりするんですが皆様どうですか。夏でも煮物は食べたしでも暑いのはイヤという点、味がよりはっきりわかるし口の中やけどせずに済む(それはがっつくから)点。 普通に肉で肉じゃが作ると…

『群青学舎 2』 入江亜季(エンターブレイン) 『ペンギンの憂鬱』 アンドレイ・クルコフ/沼野恭子 訳(新潮社クレストブックス)

懐かしの映画特集。むしろ、うろ覚え映画特集。ということで、『ゴッドファーザー』を観た。マーロン・ブランドのヒヒ爺ぶりが見事だ。これ『ラスト・タンゴ・イン・パリ』と同年の公開なのにこの変わりよう。そして若いアル・パチーノは勿論最高なんだが、…

CD IN

"Beethoven Piano Concertos Nos. 4 & 5" Emil Gilels/Leopold Ludwig/Philharmonia Orchestra (Testament) 次の定演曲目は「未完成」と「皇帝」と「運命」。なんか三題囃みたいだ。そしてまたお腹一杯な選曲。うちの楽団の辞書には程々とかバランスとかいう…

『ボラット』を観てきた。渋谷シネアミューズ。 ひでえ映画で最高でした。あの撮影はほんとに命懸けだったんじゃないですかねえ。前評判で聞いていたネタが幾つか入ってなくて、ひょっとしてカットされたんじゃなかろうかと思いつつ。 ボラットがユーモア講…

Tea

珈琲豆庵こ豆:ホンジュラス(100g)→消費中 敷島園:静岡茶くき茶(100g) 一保堂茶舗:特撰むぎ茶(400g)→消費中 日光山七福茶(170g、未開封) Illy:Espresso Normal Roast(250g) →消費中 松鶴園:六万石(193g) <コンプリート> 華茶:メイクイ花茶(…

月の骨、我らが影の声

『月の骨』 ジョナサン・キャロル/浅羽莢子 訳(創元推理文庫) 『我らが影の声』 ジョナサン・キャロル/浅羽莢子 訳(創元推理文庫) ダーク・ファンタジーと言われているけど、これはホラーに近いのでは。しかし周囲から聞く評判ほどにはインパクトがなく…

前のデザインがどうにも安定しないので替えてみた。最近のはてなにはデザインインポートという便利な機能があるので、一番シンプルで使いやすそうなデザインをいただいてきて、がしがしカスタマイズ。と言ってもヘッダ部分と背景色とサイドバーくらいですけ…

『きつねのはなし』 森見登美彦(新潮社) 『四畳半神話体系』 森見登美彦(太田出版) 『昨日』 アゴタ・クリストフ/堀茂樹 訳(ハヤカワepi文庫)

ラーメン

無性に食べたくなって駅前のラーメン屋に入ってみた。ネギラーメン750円を頼んだら、白葱てんこ盛りで来たのが嬉しい。麺太めでコシがあり、汁はこってりめで私にはちょっと辛かったけど、全体としてはわりと美味い。ここは盛りや麺の固さは勿論、油の量から…

プラム

子供の頃の懐かしい味、というのは実はあまりない。と言うのも、子供の頃によく食べたものや好きだったものは大抵、今でも好きでせっせと食べているか、今は嫌いになっているかだからだ。けど、たまたま一ケース400円を切る安さにひかれて何となく買ったこれ…

Tea

珈琲豆庵こ豆:ホンジュラス(100g) 敷島園:静岡茶くき茶(100g) 一保堂茶舗:特撰むぎ茶(400g)→消費中 日光山七福茶(170g、未開封) Illy:Espresso Normal Roast(250g) →消費中 松鶴園:六万石(193g) →消費中 華茶:メイクイ花茶(10g) →消費中 台…

暑さに堪り兼ねてビール&枝豆の最強コンビ。写真では小さく見えますが、ハートランドの500mlボトルの大きさを基準に考えてください。笊一杯の枝豆、一気に食い尽くしてしまった……。旬の枝豆ってほんと美味しいよなあ。 ついでにコンビニで水を買ったらおま…

『オー・ブラザー!』を観た。ほのぼのコメディなんだけど、冒険譚っぽい展開とか偶然の重なり方とかに何だか神話っぽい印象を受けるなあと思っていたら『オデュッセイア』を下敷きにしているらしい。くうぅ…これも読んでないっちゅうに。ジョージ・クルーニ…

というわけで、『12人の怒れる男』。昔テレビで観た記憶があるけど、細部はほとんど覚えてなかったんですが、いやあさすがに面白い映画。とても演劇的。カットの切り方から役者一人一人の一挙手一投足、台詞の隅々まで計算されている。ヘンリー・フォンダは…

水っ洟の洪水に堪りかねてウン年ぶりに耳鼻科に行ったら、お約束通りネフライザーに処されたのはともかく、4種類も薬を出されてびっくりした。ネフライザーも昔に比べたら改善されましたね。子供の頃は苦くてえぐくて大嫌いだったけど、今のは限りなく無味無…

土曜に羽目を外し過ぎたので、今日は一日大人しく養生。 最近の私の咽喉風邪のパターンは、最初に咽喉が痛くなる→咽喉の奥に量は多くないのにしつこい痰が絡まり始めて声が変わる→鼻の粘膜がやられて痛くなる(鼻水すら出ない状態)→水っ洟になる、というよ…

遠方より友来たりて土曜日は久々に飲み会でした。風邪っぴきでよろよろしてたのが痛恨。自己抑制能力も弱ってたようで最後のほう記憶が一部ぼんやりしてますが、大変楽しゅうございました。mさん、Mさん、Hさん、pさん、ありがとうございました。しかしこ…

みちよしくんが本当にやってくれた! http://www.michiyoshi-inoue.com/2007/05/post_2.htmleプラスで8回セット券のプレオーダー品切れですって。マジで。日本全国そんなにタコファンがいたのか。当日直前にも関わらずさっくり取れたチケット握ってガラガラ…

死者の書

『死者の書』 ジョナサン・キャロル/浅羽莢子 訳(創元推理文庫) 最初に買ったときには予備知識なしで書店の平積みから自分で選び出し、ちまたでの評判は高いし系統から言って私の好みには合うはずの小説なのに、何となく途中で座礁してそのまま長いことほ…

『善き人のためのソナタ』を観てきた。いい映画でした。最近になってようやく『アドルフの画集』や『ヒトラー最期の12日間』で人間としてのヒトラーを描いた映画が出てきたように、『グッバイ・レーニン』に引き続き、壁が健在だった時代の東独を描いた映画…

神保町を何とか無傷で突破したのに、地元で罠に掛かるとは。 『中世の窓から』 阿部謹也(朝日新聞社) "Symbolic Logic and the Game of Logic" Lewis Carroll(Dover) 地元の古本屋で。